令和7年4月3日 更新

   
 
 
るもい健康の駅
施設利用の申し込み、
講師依頼など、こちら
シンボルマーク
有酸素運動による
生活習慣病予防と
準備運動
からだの隅々まで
測定機器で
無料チェック!
専門職
(看護師、介護士)
による相談

重要なお知らせ


まん延防止等重点措置が終了しました。

しかし基本的な感染症対策は引き続き必要です。

マスクの着用、手洗い、人との距離を保つことを引き続きをお願いします。

留萌市公式LINE!健康の駅の情報も発信します。お友達登録お願いします!    
マンスリー健康講話のご案内はこちらです。    
令和7年の基礎老年医学講座日程はこちらです。  
次回の基礎老年医学講座のご案内はこちらです。   
令和6年度市民BLS/AED体験講習会日程はこちらです。   
令和7年度市民BLS/AED体験講習会日程はこちらです。   
令和6年度認知症サポーター養成講座の日程はこちらです。  
令和7年度認知症サポーター養成講座の日程はこちらです。  
認知症サポーター養成講座受講者数を更新しました。(2月26日)
マンスリー健康講話「自分でできる目の検診を学ぼう!」 4月 26日(土)13:00
 
 
                るもい健康の駅            認知症サポーター養成講座               受講者数  
 


  
  開館時間は 9:00 ~ 17:00
(水曜日は20:30まで開館)
軽運動室ご利用の方は20時までに受付ください。
休館日 (月曜日、祝日) 
   
 
住所 北海道留萌市花園町3丁目1-1
電話 0164-43-8121/FAX0164-43-8123
るもい健康の駅 問い合わせ info@cohortopia.care
 
 
Copyright(c) Rumoi City. All Rights Reserved